Shoyo Blog

島根県立益田翔陽高校紹介ブログ

生物環境工学科「お正月飾りのアレンジメントをしました!」

f:id:masudashoyo:20180111042255p:plain
あけましておめでとうございます。
生物環境工学科のブロクエチームです。

 私たち「フラワーバイオコース」の生徒は、フラワー装飾の授業で2時間、「お正月飾りのアレンジメント」を行いました。 

f:id:masudashoyo:20180111042213j:plain
アレンジメントには、竹や葉牡丹、松、南天、レモンリーフ、シンビジウムなどの花材を使い、それぞれの生徒が考えたアレンジメントを行いました。

正月飾りに使われるものにはそれぞれ意味があり、松は「忍耐強さ」と「不老長寿」、竹は「生命力の強さ」、南天は「難を転じる」など、すべてお正月にふさわしい植物を使用していきます。

f:id:masudashoyo:20180111042232j:plain
今回のアレンジメントは完成形が決まっておらず、「自分がこういうふうなものを作ってみたい」という構想を用紙にスケッチしてから、それぞれが完成を目指しました。

飾りには、金色の水引やメタリックな折り鶴などを用いました。

使用するものにはそれぞれ意味があるので、「水がすべての汚れを清めて、その水が弾いた後には清々しく清らかになる」という意味がある「水引」は、大きく曲げて使用することで「清らかな水と風」をイメージしています。 

f:id:masudashoyo:20180111042229j:plain
花弁をちぎったり、葉を切ったり、それぞれが工夫して、なかなか個性的な作品ができたんじゃないかと思います。

f:id:masudashoyo:20180111042222j:plain
前回の記事では「クリスマスツリーづくり」、今回は「正月飾りのアレンジメント」と、四季折々に合わせて色んな花を、私たち、フラワーバイオコースは作っています。

是非、前回のクリスマスツリー作りの記事も御覧ください。

 f:id:masudashoyo:20180111042250j:plain

それでは、今年一年、皆様にとって、良い一年になりますように。

今年も、よろしくお願いします。